1: 2016/09/13(火) 05:08:07.04 ID:CAP_USER9
【9月12日 AFPBB News】8月18日、東京・お台場のライブハウス「ゼップトーキョー(Zepp Tokyo)」周辺は、異様な熱気に包まれていた。
集ったのは、顔に白塗りを施した老若男女約1000人。
目的は、日本の女性3人組メタルダンスユニット「ベビーメタル(BABYMETAL)」の
白塗り限定ライブ、通称“白ミサ”だ。
メンバー3人と、“神バンド”と呼ばれる白装束に身を包んだサポートミュージシャンによる爆音パフォーマンスが始まると、フロアは熱狂の渦に包まれ、密集した観客の頭上に次々と観客が飛び乗っていく。曲中ひとときも止まることがない彼女たちの激しいダンスは、人気演出・振付家のミキコ(MIKIKO)による振り付けだ。ライブ中はトークもアンコールもなく、終始客席から地響きのような雄たけびと合いの手が入れられた。
■「カワイイ」だけの時代は終わった
■日本人記録を更新する快進撃
■BABYMETALは次なるメタリカになれるか
■日本人にしかできないヘビーメタル
■道なき道へ、BABYMETALの未来
続きは下のURLでお楽しみください
http://www.afpbb.com/articles/-/3100636
【9月12日 AFPBB News】8月18日、東京・お台場のライブハウス「ゼップトーキョー(Zepp Tokyo)」周辺は、異様な熱気に包まれていた。
集ったのは、顔に白塗りを施した老若男女約1000人。
目的は、日本の女性3人組メタルダンスユニット「ベビーメタル(BABYMETAL)」の
白塗り限定ライブ、通称“白ミサ”だ。
メンバー3人と、“神バンド”と呼ばれる白装束に身を包んだサポートミュージシャンによる爆音パフォーマンスが始まると、フロアは熱狂の渦に包まれ、密集した観客の頭上に次々と観客が飛び乗っていく。曲中ひとときも止まることがない彼女たちの激しいダンスは、人気演出・振付家のミキコ(MIKIKO)による振り付けだ。ライブ中はトークもアンコールもなく、終始客席から地響きのような雄たけびと合いの手が入れられた。
■「カワイイ」だけの時代は終わった
■日本人記録を更新する快進撃
■BABYMETALは次なるメタリカになれるか
■日本人にしかできないヘビーメタル
■道なき道へ、BABYMETALの未来
続きは下のURLでお楽しみください
http://www.afpbb.com/articles/-/3100636
28: 2016/09/13(火) 05:45:51.84 ID:e/yRyNkZ0
■「カワイイ」だけの時代は終わった
「ベビーメタル」は2010年に結成されたユニット。メンバーはボーカルとダンス担当のスゥメタル(SU-METAL、18歳)と、その両脇でスクリームとダンスを担当するユイメタル(YUIMETAL、17歳)とモアメタル(MOAMETAL、17歳)の3人だ。
彼女たちの所属事務所でプロデュースとマネージメントを担当するキーパーソン、コバメタル(KOBAMETAL)は「ベビーメタルという名前には、『新しいメタルの誕生』という意味を込めた。
既存のメタルアーティストとは違った、オンリーワンの存在を目指している」と説明する。
「カワイイ」と「メタル」が融合したステージは、日本の新しいエンターテイメントと言えるだろう。メタルの様式美を踏襲した世界観にJポップやゴスロリ的要素を加え、ミュージックビデオでは着物や空手など和のテイストも取り入れられている。
「日本のカルチャーを意識することはなかったが、自然と表現されている部分があるのかもしれない」と、楽曲制作からライブ演出まで手掛けるコバメタルは語る。
「ベビーメタル」は2010年に結成されたユニット。メンバーはボーカルとダンス担当のスゥメタル(SU-METAL、18歳)と、その両脇でスクリームとダンスを担当するユイメタル(YUIMETAL、17歳)とモアメタル(MOAMETAL、17歳)の3人だ。
彼女たちの所属事務所でプロデュースとマネージメントを担当するキーパーソン、コバメタル(KOBAMETAL)は「ベビーメタルという名前には、『新しいメタルの誕生』という意味を込めた。
既存のメタルアーティストとは違った、オンリーワンの存在を目指している」と説明する。
「カワイイ」と「メタル」が融合したステージは、日本の新しいエンターテイメントと言えるだろう。メタルの様式美を踏襲した世界観にJポップやゴスロリ的要素を加え、ミュージックビデオでは着物や空手など和のテイストも取り入れられている。
「日本のカルチャーを意識することはなかったが、自然と表現されている部分があるのかもしれない」と、楽曲制作からライブ演出まで手掛けるコバメタルは語る。
29: 2016/09/13(火) 05:47:42.59 ID:e/yRyNkZ0
■日本人記録を更新する快進撃
「ベビーメタル」は、2014年にレディー・ガガ(Lady Gaga)のアメリカ公演のサポートアクトを務めたほか、今年4月に世界同時発売したアルバム『メタル・レジスタンス(METAL RESISTANCE)』がビルボードの全米アルバムチャート初登場39位となり、
日本人では坂本九(Kyu Sakamoto)以来53年ぶりのトップ40位入りとなった。
また英ウェンブリーアリーナ(Wembley Arena)で行われた1万人規模のワンマンライブも完売。7月には、「メタル・ゴッド」と呼ばれるジューダス・プリースト(Judas Priest)」のボーカル、ロブ・ハルフォード(Rob Halford)との共演もアメリカで果たした。
デビュー後すぐに、動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」で公開したプロモーション動画をきっかけに、海外人気に火が付いたが「2014年に初出演したイギリスの音楽フェス、ソニスフィア・フェスティバル(Sonisphere Festival UK)での
パフォーマンスで本格的に加速した印象がある」とコバメタルは分析する。
ライブパフォーマンスに重きを置き、海外ツアーやフェスへの出演を地道に重ねてきた結果が今の人気につながっているという。
「ベビーメタル」は、2014年にレディー・ガガ(Lady Gaga)のアメリカ公演のサポートアクトを務めたほか、今年4月に世界同時発売したアルバム『メタル・レジスタンス(METAL RESISTANCE)』がビルボードの全米アルバムチャート初登場39位となり、
日本人では坂本九(Kyu Sakamoto)以来53年ぶりのトップ40位入りとなった。
また英ウェンブリーアリーナ(Wembley Arena)で行われた1万人規模のワンマンライブも完売。7月には、「メタル・ゴッド」と呼ばれるジューダス・プリースト(Judas Priest)」のボーカル、ロブ・ハルフォード(Rob Halford)との共演もアメリカで果たした。
デビュー後すぐに、動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」で公開したプロモーション動画をきっかけに、海外人気に火が付いたが「2014年に初出演したイギリスの音楽フェス、ソニスフィア・フェスティバル(Sonisphere Festival UK)での
パフォーマンスで本格的に加速した印象がある」とコバメタルは分析する。
ライブパフォーマンスに重きを置き、海外ツアーやフェスへの出演を地道に重ねてきた結果が今の人気につながっているという。
32: 2016/09/13(火) 05:48:49.84 ID:e/yRyNkZ0
■BABYMETALは次なるメタリカになれるか
伸びやかな歌声と妥協のないパフォーマンス、さらに楽曲を支えるサポートミュージシャンたちの実力は大きい。だが、「結成当時にはまだヘビーメタルを知らなかった」というメンバーに対し、「偽物のメタル」と批判が寄せられることもある。
今年4月には、ラジオDJのピーター・バラカン(Peter Barakan)が「あんなまがい物によって日本が評価されるなら本当に世も末」とツイッターに投稿し、物議を醸した。
また6月に英ミュージックアワードで「ベストライブバンド賞」を受賞した際、プレゼンターにスピーチを妨害され、波紋を呼んだ。
それらのネガティブな反応に対してコバメタルは「歴史を振り返ってみても、メタルサウンドにのせてダンスパフォーマンスをするバンドは存在しなかったと思う。
長年メタルフィールドにいる人にとってはクレイジーなことかもしれないが、メタリカ(Metallica)もスリップノット(Slipknot)も最初から受け入れられたわけではなかったと思う」と冷静だ。
伸びやかな歌声と妥協のないパフォーマンス、さらに楽曲を支えるサポートミュージシャンたちの実力は大きい。だが、「結成当時にはまだヘビーメタルを知らなかった」というメンバーに対し、「偽物のメタル」と批判が寄せられることもある。
今年4月には、ラジオDJのピーター・バラカン(Peter Barakan)が「あんなまがい物によって日本が評価されるなら本当に世も末」とツイッターに投稿し、物議を醸した。
また6月に英ミュージックアワードで「ベストライブバンド賞」を受賞した際、プレゼンターにスピーチを妨害され、波紋を呼んだ。
それらのネガティブな反応に対してコバメタルは「歴史を振り返ってみても、メタルサウンドにのせてダンスパフォーマンスをするバンドは存在しなかったと思う。
長年メタルフィールドにいる人にとってはクレイジーなことかもしれないが、メタリカ(Metallica)もスリップノット(Slipknot)も最初から受け入れられたわけではなかったと思う」と冷静だ。
33: 2016/09/13(火) 05:49:46.19 ID:e/yRyNkZ0
■日本人にしかできないヘビーメタル
一方でレディー・ガガがファンを公言し、米バンド、ラム・オブ・ゴッド(Lamb of God)のジョン・キャンベル(John Campbell)も「ヘビーメタルは永遠に成長を続ける。ベビーメタルは一つのかわいらしい側面にすぎない」とツイッターで擁護。
米ミュージシャン、ロブ・ゾンビ(Rob Zombie)は「デスメタルをキュートにするなんて日本人にしかできない。でも素晴らしかった」と米「93Xラジオ」のインタビューで賛辞を贈った。
10代のメンバーたちも、多くのフェスで大物アーティストと出会うことでメタルを学んでいる。「メタルの意味すら分からず、見た目で怖くて危険と思っていたが、今ではかなり聴いている。
中でもメタリカとブリング・ミー・ザ・ホライズン(Bring Me The Horizon)は好きで、心が震える」 (モアメタル)。
「たくさんのメタルフェスで国境やジャンルを超えて会場が一つになる場面を体験して、私の中でのメタルは大きく変わった。すてきな音楽だなと思う」(ユイメタル)。
また、他のアーティストのステージでのたたずまいや観客の盛り上げ方なども柔軟に取り入れ、「私たちなりのメタルを研究中」とメンバーは真剣だ。
一方でレディー・ガガがファンを公言し、米バンド、ラム・オブ・ゴッド(Lamb of God)のジョン・キャンベル(John Campbell)も「ヘビーメタルは永遠に成長を続ける。ベビーメタルは一つのかわいらしい側面にすぎない」とツイッターで擁護。
米ミュージシャン、ロブ・ゾンビ(Rob Zombie)は「デスメタルをキュートにするなんて日本人にしかできない。でも素晴らしかった」と米「93Xラジオ」のインタビューで賛辞を贈った。
10代のメンバーたちも、多くのフェスで大物アーティストと出会うことでメタルを学んでいる。「メタルの意味すら分からず、見た目で怖くて危険と思っていたが、今ではかなり聴いている。
中でもメタリカとブリング・ミー・ザ・ホライズン(Bring Me The Horizon)は好きで、心が震える」 (モアメタル)。
「たくさんのメタルフェスで国境やジャンルを超えて会場が一つになる場面を体験して、私の中でのメタルは大きく変わった。すてきな音楽だなと思う」(ユイメタル)。
また、他のアーティストのステージでのたたずまいや観客の盛り上げ方なども柔軟に取り入れ、「私たちなりのメタルを研究中」とメンバーは真剣だ。
34: 2016/09/13(火) 05:50:35.11 ID:e/yRyNkZ0
■道なき道へ、BABYMETALの未来
今月 19~20日には、ベビーメタル初となる東京ドーム公演が控えている。さらに米ロックバンド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)が今年12月にイギリスで行うツアーに、スペシャルゲストとして参加することも発表された。
その急成長に「東京五輪の開会式をベビーメタルに」との期待もファンの間で高まっている。
ベビーメタルへ向けられる賛否は、新しい音楽やスタイルが世界に広がることで生じる摩擦とも言えるだろう。それがメタルの本流か否かに関わらず、彼女たちが大きな怪物であることは間違いなさそうだ。「私たちは道なき道を進んでいく。
進んだ先に何があるのかは誰にも分からないが、突き進むのみと考えている」とスゥメタルは語る。あどけなさの残る少女たちの果敢な挑戦こそが、人々を揺さぶるオンリーワンのメタル魂なのかもしれない。
以上
今月 19~20日には、ベビーメタル初となる東京ドーム公演が控えている。さらに米ロックバンド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)が今年12月にイギリスで行うツアーに、スペシャルゲストとして参加することも発表された。
その急成長に「東京五輪の開会式をベビーメタルに」との期待もファンの間で高まっている。
ベビーメタルへ向けられる賛否は、新しい音楽やスタイルが世界に広がることで生じる摩擦とも言えるだろう。それがメタルの本流か否かに関わらず、彼女たちが大きな怪物であることは間違いなさそうだ。「私たちは道なき道を進んでいく。
進んだ先に何があるのかは誰にも分からないが、突き進むのみと考えている」とスゥメタルは語る。あどけなさの残る少女たちの果敢な挑戦こそが、人々を揺さぶるオンリーワンのメタル魂なのかもしれない。
以上
3: 2016/09/13(火) 05:13:04.42 ID:1OcrwQ4O0
37: 2016/09/13(火) 05:52:46.53 ID:7Dwfr1jT0
悪夢の輪舞曲ってのにやられた、あれ凄いわ
38: 2016/09/13(火) 05:52:48.70 ID:9y/AzokO0
ぷっちゃきつねあぁぁぁーーーーーっぷ !!!
43: 2016/09/13(火) 06:01:26.64 ID:8O7nSuNy0
プロデューサーも
三人娘も
バックバンドのみなさんも
おまえらのMETALとは何ぞや!って海外のMETALファン、アーティスト、専門家などから
問われているので
力を抜くわけにもいかんし、そりゃ必死で勝負せざるをえなくなってきたな
三人娘も
バックバンドのみなさんも
おまえらのMETALとは何ぞや!って海外のMETALファン、アーティスト、専門家などから
問われているので
力を抜くわけにもいかんし、そりゃ必死で勝負せざるをえなくなってきたな
82: 2016/09/13(火) 06:30:21.72 ID:5RIG+6Kh0
なんか外人ドームに大挙して押し寄せてくるらしいな
日本で会おうとか前夜祭とかまで計画しているみたいw
日本で会おうとか前夜祭とかまで計画しているみたいw
92: 2016/09/13(火) 06:36:15.95 ID:XUXGQFBw0
>>82
フェスを除けば、東京ドームは2016年最初の(場合によっては唯一の)ライブだから、
日本人にとってお祭り状態な。
お祭りなんで、外人も参加。
フェスを除けば、東京ドームは2016年最初の(場合によっては唯一の)ライブだから、
日本人にとってお祭り状態な。
お祭りなんで、外人も参加。
134: 2016/09/13(火) 07:17:10.19 ID:1VPad9HT0
もうどこにアイドル要素を残すか悩むレベルになってるな
頑張ってバランス取って欲しいね
頑張ってバランス取って欲しいね
140: 2016/09/13(火) 07:20:01.82 ID:SksL56S00
両脇にアイドル要素満載じゃん。それでもダンスはプロだと思うけどね。
センターはアイドルというにはいろいろ突き抜けすぎ・・・
センターはアイドルというにはいろいろ突き抜けすぎ・・・
153: 2016/09/13(火) 07:28:33.02 ID:SksL56S00
でもスーメタルの声ってマジで凄いよね。メタルシーンには結構いるだろけど
あんな突き刺すような声出す女の子は珍しい。
ダウンロードフェスの「エブリバディジャンプ!!!」にはビビった。
ヘドバンギャという曲の最後にシャウトするのもめっちゃカッコイイし、
そう「シャウト」できるシンガーって好きだわ。ビヨンセとかもうそうだし
あんな突き刺すような声出す女の子は珍しい。
ダウンロードフェスの「エブリバディジャンプ!!!」にはビビった。
ヘドバンギャという曲の最後にシャウトするのもめっちゃカッコイイし、
そう「シャウト」できるシンガーって好きだわ。ビヨンセとかもうそうだし
154: 2016/09/13(火) 07:29:21.42 ID:3kMDTrTp0
もちろん神バンドのクォリティーの高さもあるが、
babymetalのパフォーマンスの圧倒的なインテンシティに魅せられるんじゃないかな。
babymetalのパフォーマンスの圧倒的なインテンシティに魅せられるんじゃないかな。
155: 2016/09/13(火) 07:29:33.26 ID:iP9cDa7EO
イェイ!絶対!だいたーん!!
175: 2016/09/13(火) 07:42:14.69 ID:TkKGSTtZ0
俺がbabymetalに望むのはこれだけだ
・英語で歌わない
・ユーモアを忘れない
・しょうもないテレビには出ない
・英語で歌わない
・ユーモアを忘れない
・しょうもないテレビには出ない
213: 2016/09/13(火) 08:10:01.99 ID:okkxyeTd0
ゆいちゃんならテンプラキッズさんの誰かとお友達だったよ
217: 2016/09/13(火) 08:12:12.82 ID:3p7EXTmh0
220: 2016/09/13(火) 08:13:32.53 ID:tyy9450E0
かくれんぼの曲可愛い♪
233: 2016/09/13(火) 08:22:26.18 ID:xYOyiiXI0
バンドの音にも気を使ったのは重要だったね
特にフェスでは演者豆粒になるから演奏の力は大きい
特にフェスでは演者豆粒になるから演奏の力は大きい
276: 2016/09/13(火) 08:42:23.46 ID:aGYfB8se0
隠す作戦が失敗したわ
288: 2016/09/13(火) 08:51:40.44 ID:hAR/iLNU0
後世にこの伝説で語り合える俺らは幸せだよな。
立ち会わなかった連中は残念だと思うよ。
立ち会わなかった連中は残念だと思うよ。
329: 2016/09/13(火) 09:31:11.80 ID:tJc/say70
東京ドーム行ってくるわ
米粒ぐらいにしか見えないだろうけどw
米粒ぐらいにしか見えないだろうけどw
357: 2016/09/13(火) 09:46:41.21 ID:xrMh2uC10
俺はアイドルオタでもメタルファンでもないけどBABYMETALハマった
多分ナショナリズムからだと思う
中田やイチローが世界で活躍してるのと同じ
あとBABYMETAL観に来てる外人ってみんなすげー楽しそう
BABYMETALを通じて世界ってそんなに遠くないんだなと感じた
多分ナショナリズムからだと思う
中田やイチローが世界で活躍してるのと同じ
あとBABYMETAL観に来てる外人ってみんなすげー楽しそう
BABYMETALを通じて世界ってそんなに遠くないんだなと感じた
371: 2016/09/13(火) 09:53:07.28 ID:LkoSBvgk0
>>357
ああ、わかる。
BABYMETALの上昇感っていうのがまるでアニメみてるみたいで、
音楽関係なくてもワクワクする。
そのアニメの世界が、実際の現実社会で起こってる。ポケモンGOみたい。
ああ、わかる。
BABYMETALの上昇感っていうのがまるでアニメみてるみたいで、
音楽関係なくてもワクワクする。
そのアニメの世界が、実際の現実社会で起こってる。ポケモンGOみたい。
361: 2016/09/13(火) 09:47:40.90 ID:+zYUvee80
アメリカの番組の生演奏はかなり良かったしな
394: 2016/09/13(火) 10:09:53.04 ID:xrMh2uC10
別に海外での売り上げがどうだとか何の賞を貰ったとか
誰々と共演したとか俺的にはどうでもいい
とにかくBABYMETALを観に来てる奴らはみんな凄く楽しそう
それに尽きる
あの中に入ったらどんなに楽しいかなって思う
Twitterとか見てりゃ分かるよ
そういうパワーを持ってる
誰々と共演したとか俺的にはどうでもいい
とにかくBABYMETALを観に来てる奴らはみんな凄く楽しそう
それに尽きる
あの中に入ったらどんなに楽しいかなって思う
Twitterとか見てりゃ分かるよ
そういうパワーを持ってる
461: 2016/09/13(火) 11:11:56.20 ID:Ia5sDlIY0
ソニスフィアの奇跡
467: 2016/09/13(火) 11:20:37.43 ID:09UvTNOK0
ソニスフィアのIDZとダウンロードフェスの土砂降りの中のKarateは何回観ても泣けるよ
オーディエンスが最高だから
オーディエンスが最高だから
483: 2016/09/13(火) 11:32:40.21 ID:EqD/N/DqO
グラスゴーの会場めっちゃカッコイイーな
いつかは単独で
いつかは単独で
529: 2016/09/13(火) 12:22:52.33 ID:eRS345/Q0
音楽通のおれだがいいねって曲はほんとすごい
革新的な曲だと思う。
ほかはしらね。
革新的な曲だと思う。
ほかはしらね。
538: 2016/09/13(火) 12:35:10.80 ID:xrMh2uC10
>>529
いいね!いいよね
俺もそこから入った
メギツネもオススメ
いいね!いいよね
俺もそこから入った
メギツネもオススメ
539: 2016/09/13(火) 12:40:19.35 ID:7ZJzAWyt0
最近ハマッちまった
つべでいろいろ落としたけど、最高の海外live教えてくれないか
つべでいろいろ落としたけど、最高の海外live教えてくれないか
540: 2016/09/13(火) 12:47:38.50 ID:Ia5sDlIY0
>>539
海外ライブじゃないけどこのへんは抑えておきたい
海外ライブじゃないけどこのへんは抑えておきたい
616: 2016/09/13(火) 13:56:47.63 ID:tvhO1qD40
まあここまでちゃんと演奏踊り歌音響等高いレベルでやってるのは
他のアイドルにはないわな
やっぱ生わいいよ生は。盛り上がる。
他のアイドルにはないわな
やっぱ生わいいよ生は。盛り上がる。
617: 2016/09/13(火) 13:57:22.64 ID:nJZ4loTk0
俺もメタル聴いたことないけど好きだよ
あんまメタルにこだわんないほうがいい
バンドとしてのベストライブは横アリのロンドだと思う
あんまメタルにこだわんないほうがいい
バンドとしてのベストライブは横アリのロンドだと思う
624: 2016/09/13(火) 13:59:57.90 ID:NUEbH0RK0
>>617
神ソロからのロンドの最高峰は今んところダントツで横アリのやつだな
魂が震えるレベルw
神ソロからのロンドの最高峰は今んところダントツで横アリのやつだな
魂が震えるレベルw
631: 2016/09/13(火) 14:04:42.03 ID:L8o6qjNi0
YUIMETAL?ユイメタル?
この子は可愛いと思う
見てるだけで癒される
この子は可愛いと思う
見てるだけで癒される
264: 2016/09/13(火) 08:38:20.43 ID:bizU4lbJ0
グラミーあるで
コメント
コメント一覧
駐車場が心配。
誰か物販でトリロジーのブルーレイ買ってきて(泣)